calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< September 2017 >>

categories

archives

キレイサッパリ

0

     

    たかだか、12個のコンテナボックスをリセットするだけで、半日がかりです(´ε`;)ウーン…

    こびりついた汚れがなかなか落ちないし(-"-;A ...アセアセ

     

    途中で選択の邪魔だからと中断させられるし・・・

    気になるメダカを撮影したりなんかして・・・・捗りません(゚д゚)(。_。)ウン

     

    何故か??楊貴妃透明鱗の中で1匹泳いでた「アルビノ幹之」らしき子を掬ってみると

    あれ??螺鈿光・伊像めだかさん作出の「剣」ちゃんでした(*'ω'*)

     

    この「剣」は、30匹くらいの子を残せてはいますが・・・・まだまだ小さくてね〜今、急ピッチで大きくなるように呪文を唱えつつ、水換えと給餌を行っているところです(^▽^)/

     

     

     


    後載せサクサク??

    1

     

    人気の「あけぼの」・・・・どんな素晴らしいメダカにも少なからず選別から漏れるメダカが生まれてくるのは必然です(゚д゚)(。_。)ウン

    非透明鱗は、透明鱗とは違い、色素が抜けるというよりは入ってい来る??

    この子達は、M寸から全身に色素が入ってきています・・・これからさらに色素が濃くなって、見てくれはかなりカッコヨクなると思いますけど、非透明鱗の特徴の1つとも言える白地は期待できないと思いますし、三色というカテゴリーには入れないのかなと・・・("´_ゝ`)フーン

     

    全身に色素が入る子がいる一方で全く入らない子も??存在します(・∀・)ウン!!

    いわゆる「白ブチ」・・・三色系にはつきもの?ですかね〜(´ー`*)ウンウン

     

    でもね、非透明鱗の飼育では、このような子は最低でもL寸までは育ててみてよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

    後載せサクサク??そう、M寸位から急に??いや、いつの間にか色素が入ってきたりして(´・∀・`)ヘー

    ピーシーズの森さんからお聞きした話では、かなり早い時期に選別・淘汰をされる「作出者の小寺さん」のところでも、このタイプの子はしっかりと残して、様子を見ているそうです( ..)φメモメモ

     

    昨日のニュースで、北海道の大雪山では、紅葉シーズンに突入したようです。我が家の「あけぼの」たちもこれから本格的に色づいてきてくれると思いますので、しっかり観察して記録に残していこうと思っています( `ー´)ノ

     

     

     


    選別に水換えに

    1

     

    ここのところ選別に水換えと大忙しです(+o+)

    ようやく屋根下のスペースを冬仕様に変更完了。黒い発泡と40のプラ舟に統一・・・どうせなら左右対称に( `ー´)ノ

     

    キングタライに収容していた小さめの子たちもようやく選別できるサイズに上がってきましたので、水換えがてら背曲がりやら奇形やらを弾いてます(゚д゚)(。_。)ウン

    とにかく、何かにとりつかれたように水換えまくっていたら・・・腰痛が悪化です(-"-;A ...アセアセ

     

    それでも頑張った甲斐あって、容器に空きが出来たので、徐々に自宅のベランダで泳がせていたアルビノなんかを連れてこようかと思います(*^^)v

    最近つくづく思うのが、飼育容器はヤハリ発泡が最強かな〜って・・・・師匠もそういってました(´ー`*)ウンウン

    でも、水換えはプラ舟が楽なんだよな〜(´ε`;)ウーン…

     

    本当は、この辺りもすべて黒い発泡に変えてやろうと思っていましたが・・・・腰が許してくれそうもありません( ノД`)シクシク…

    一通りの水換えも終わりましたので、これからじっくり選別して収容匹数を減らして、冬に備えたいと思います(*^^)v

     


    好みじゃないけれど…

    1

     

    いつもの年よりも今年はかなり少なめですが・・・ダルマの子(^▽^)/

    個人的には、あまり好みではないので知り合いのところにみんな里子に出してました(´ー`*)ウンウン

    これは、「アルビノ楊貴妃透明鱗ヒカリ」の副産物ですので必然的に生まれています(^^)v

     

    しっかり透明鱗のこの子たちは、我が家に残す予定です(・∀・)ニヤニヤ

    アルビノの血を引く子なので、来年なにかの機会で使うかも??

     

    実はね、大成功と思っていた「アルビノ楊貴妃透明鱗ヒカリ体型」をよくよく観察してみたら、背曲がりやら・透けていない子やらを弾いたら数匹しか残らず・・・(;´д`)トホホ

    もう一度、しっかり透明鱗とシャキッと真っ直ぐな子を掛けていかないといけないといけません(・∀・)ウン!!

     

    なかなか思いどおりにはいきませんね〜(-_-;)

    容器は、アルビノと一緒にしても、ここまで来れば全く問題ないので大丈夫(^^)!

    透明鱗じゃない子と比べると、頬透けの子のほうが可愛く見えるし人気があるようだし、来年はアルビノと並行して普通目のタイプも作ってみたいと思います(・ω・`)ネー


    危険な色

    1


    昨日までは全く問題なしだったんですが、一晩でこんな色に変わってました(;゜゜)

    昨日までは、左と同じ色だったんですけどね(;´д`)

    幸いにもメダカには、何の変化も見られませんでしたけど…このままにしておくのは危険です!Σ(×_×;)!

    慌てて、水換えしときました(^o^ゞ


    秋は答え合わせのシーズンです

    1

     

    来年の構想は既に考え始めていて、一つは「あけぼの」のラメを入れてやろうかと・・・・具材はしっかりと揃っていますので冬からでも着手しようかと思っていたんですけど(´・ω・`)

    思いのほか、「三色ラメ」の出来がいい感じでして・・・・三色のラメはこれを推し進めていこうか??それとも「あけぼの」1本でいくか??

     

    M寸になったばかりの「三色ラメ」ですが、L寸になるころには・・・・来年、もうチョイ貫禄出したところで紹介できればいいですね〜(・∀・)ウン!!

    この系統は、「あけぼの」よりも少し明るい感じの朱の色味ですので、ある意味区別するには新鮮??な気がします(^▽^)/

     

    黒味もだんだん強くなってくると思います(*´ε`*)チュッチュ

    いくつかの容器に分けて飼育しているんですけど・・・どの容器にも来年の種親候補っぽいのがチラホラ泳いでいますので、期待は膨らんじゃいますね〜(´ー`*)ウンウン

    秋になり見頃を迎えた「三色ラメ」・・・今シーズンの出来の答え合わせを始めてます。今まさに鑑賞シーズンです( `ー´)ノ

     


    こんなんでいかがでしょ??

    1

     

    三色ラメのヒレ長がすごく気になるんがけど??って先日お電話いただいたので、見繕ってみました(-。-)y-゜゜゜

    こんなんでいかがでしょ??残念ながら♂はヒレ長になっていませんが、しっかりと遺伝子は受け継いでいますのでご勘弁くださいまし(^▽^)/

     

    三色ラメのヒレ長・・・今のところ黒の斑が弱いですけど、これは絶対にもうチョイすると載ってきます(^_^)v

    あっ、私のところで失敗したら逆輸入お願いします(・∀・)ニヤニヤ


    だいじょうぶか?おれ??

    1

     

    昨日、「お花とメダカのお店 クローバー」店主の「メダカのお父さん」と伺ったのがこちらの温室です( 一一)

    水槽が整然と並べられています・・・・今回は、メダカ??じゃなくてグッピーの達人のお宅訪問です(*´ε`*)チュッチュ

     

    グッピー業界では知らない人はいないってくらいの有名人で、10数年前に私がグッピーにはまっているときには憧れの存在でした(・∀・)ウン!!

    そんな凄いお方が「クローバー」にお客さんとして来店されたようで、お父さんにお願いしてアポを取ってもらったところ、快く了承して頂いたということで伺った次第です( `ー´)ノ

     

    私がグッピーにはまっていた当時から「ブルーグラス」「ドイツイエロー」という品種で数々のコンテストで賞を獲られているお方です(・∀・)ウン!!


    メダカ同様、グッピーにだっていろんな品種がいるわけですが、いまだにこの2品種にこだわって系統維持をされていたんですね〜( ゚Д゚)

     

    その間、ざっと20年以上・・・・他の血をほとんど入れずにしっかりと維持されてるんです。とにかく好きなんですってこの2品種が(゜_゜>)

    この2品種が〇野氏の代名詞的存在といわれるのも、そんなこだわりの中にあるのかもしれません(((uдu*)ゥンゥン

     

    それでも最新の品種にも興味はあるようで・・・・新タイプの「ドイツイエロー」らしいのですが、どこが違うかわかりますか??

    胸ヒレに色が入ってます・・・いわれるまでわかりませんでした(''◇'')ゞ

     

    「ブルーグラス」にもアルビノが存在します(*´ε`*)チュッチュ

    淡い感じが素敵ですね〜(*'ω'*)

     

    近々行われるコンテスト出品予定の魚がスタンバっています(*´з`)

    どちらのお魚も威風堂々、45cm水槽の中で1匹優雅に泳いでおりました。

    正式名は勉強不足で分かりませんが、RREアルビノも素敵すぎます。「花とメダカのお店」にも数品種のグッピーが泳いでいるのを今日拝見しましたが、この子達も泳いでいました。売り物??要望があればなのか??

     

    実は、「メダカのお父さん」も以前、グッピーをかなりやっていたらしく・・・血が騒いじゃったかな??私が冗談で・・・いっそのことメダカはハウスで販売して、お店はグッピースペースにしちゃえば??って言ったらまんざらでもなさそうな顔してたよ(=゚ω゚)ノ

     

    私だってね・・・騒ぎまくってます(・∀・)ニヤニヤ


    〇野氏に、何か掬って持っていく??って1度目聞かれた時は・・・・いやいや、容器がありませんって、すんなり?かわせたんですが・・・・

     

    2度目に聞かれた時には・・・・(。´・ω・)ん? 今時期ならヒーターなしでも大丈夫??冷え込む前に準備しようかと??しばし考えこんじゃいまして(;´・ω・)

    3度目に聞かれた時には・・・・・「すみません、お言葉に甘えて、〇野氏の代名詞??「ブルーグラス」と「ドイツイエロー」を1ペアづつお願いします」って・・・・その昔、憧れていた系統を遂に(-"-;A ...アセアセ

     

     

     

     

    どうするの??

    だいじょうぶか??おれ??

     

    今日は、とってもいい刺激を受けました。ここのところメダカ以外の観賞魚にはあまり興味を持てませんでしたけど・・・・グッピー業界のトップにいる巧みなお方にお話を伺えることで、懐かしい記憶がよみがえり、新鮮な気持ちになりました(*'ω'*)

     

    いつか自分の温室・・・いまだに心の奥底に潜んでいる野望??です(´∀`*)ウフフ

     

     

     

     

     

     

     


    クローバー

    0

       

      昨日、「行田淡水魚」さんからお使いを頼まれて「お花とメダカのお店 クローバー」にメダカの配達をしてきました(^▽^)/

      お使いとは、単なる名目で・・・・最近、伺っていなかったので、ちょっとご挨拶がてらです(*^^)v

      多忙なお彼岸が終わって、お花の仕事もひと段落??チョッとメダカを仕入れたようです(゚д゚)(。_。)ウン

       

      中身のメダカがなんなのか?良く聞かされずに持ち込んだので、健康診断がてら軽〜くパシャリ

      行田さんお得意の「レッドブラウン」

       

      私の一押しは、「白ブラウン」

      素敵です(*´ε`*)チュッチ

       

      ギラギラ眩しいですね〜°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

      桃ちゃんメダカさんの「ブルースターダスト」が更に進化しています(*‘ω‘ *)

       

      他にも真っ黒くてヒラヒラしたアイツやらなんやらかんやら・・・・いっぱい入荷してました。週末にでも覗きに行ってみてください( ..)φメモメモ

       

      愛媛からも定期的に着弾があるようです(⌒∇⌒)

      女雛の体外光持ちが、怪しく泳いでいましたよ〜(・∀・)ニヤニヤ

       

      入り口脇に置かれ睡蓮の入った容器を覗き込むと・・・・

      なんとも怪しそうなペアが組めました・・・・売り物じゃないかもしれないけれどネ(;´・ω・)

       

      店舗の中には、こんなエロいカップルが泳いでいましたよ〜(+o+)


      しっかりとした「三色ラメ」ですね〜(・∀・)イイ!!

       

      ご存知の方も多いとは思いますが、「お花とメダカのお店 クローバー」もついに大型ハウスが始動??

      お仲間さんのご協力で、容器の設置スペースの補強・照明・排水設備・エアレーション配管までほぼほぼ完成のようです(・∀・)ウン!!


      いよいよ本腰を入れた??念願のハウス飼育場・・・・ここから新しい「クローバー」がはじまるんですね〜(●´ω`●)

      メダカのお父さんお勧めの「味噌ラーメン」屋さんで早めのランチです(*´ε`*)チュッチュ

      ボリューミーなから揚げと濃厚なカラ味噌ネギラーメン

      これはね〜絶対に食べたほうがイイ・・・病みつきになりますよ〜(・∀・)イイ!!

       

      たっぷり腹ごしらえしたところで・・・・今日のメインの目的地へ・・・・

       

       

       

       

       

       

       

       

      続く( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

       

       

       

       


      いつ行っても飽きません

      1

       

      昨日の出来事なんですけど・・・・朝から実家の飼育場で選別の鬼と化していました( `ー´)ノ

      もうね・・・目はショボショボだし、選別容器を持つ左肩はこり過ぎてるはで・・・・大変です(;´・ω・) 頑張ったので、近所にできた「一風堂」で川越店限定のとんこつ醤油と炒飯食べて気合入れ直して、癒しの「行田淡水魚」さんに行ってきました(*^^)v

      いつ行っても飽きません・・・・常に私の心をときめかす新しいメダカが泳いでいます7(*´ω`)

       

      まず、ハウスの中を勝手に物色していると・・・・何故か?際立って水が綺麗な容器がありまして(。´・ω・)ん?

      分かりますかね?コロコロと不器用に、それでいてまとまって群泳する様子が???

       

      小暮さん一押しの「ブルースターダストダルマ」

      これは「桃ちゃんめだか」さんが作出したメダカの最新バージョンから生まれてくるダルマなんですって・・・・親撮影してくるの忘れちゃいましたが、ラメの載りが半端なかったです(''◇'')ゞ

       

      お得意の??「全身体内光」も更に磨きがかかっているようです(''ω'')

      光沢が今までのものより上がってます・・・それだけじゃなくて遺伝もかなりの確率らしい( ..)φメモメモ

       

      黒い幹之も一応やってるんだよ〜・・・って見せてくれたのがこの子達です( 一一)

      良く見ると黄色い色素入り??・・・何これ?って聞いたら「わかんないんだよな〜」だって(-"-;A ...アセアセ

       

      幹之のヒレ長・・・・普通の松井ヒレ長じゃなくて、「青蝶」の血を混ぜているのでヒレの先がヒラヒラしてんのよ(* ̄- ̄)ふ〜ん

      行田さんのところは、ある意味スタンダードがいないんだよね(=゚ω゚)ノ

       

      行田さん的に、結構お気に入り??

      真っ黒黒助の「ブラックキング」

       

       

      最後にお見せするのが、小暮さん渾身の逸品(゜_゜>)

      春に来た時に見せていただいた紅白柄のラメ??いや、それよりもさらに進化してました(゚д゚)(。_。)ウン

       

      まず、選別個体を見せていただいて・・・ちょっと目が♡になったんですけど(*´ε`*)チュッチュ

      これ無選別の容器の子を適当に掬ってます・・・・赤の遺伝率、凄くないですか??いくつか兄弟の容器で分かれていて最低3割?容器によっては・・・・それ以上??目が♡どころか充血しちゃいました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ

       

      選別容器の中の子を掬って、色味をチェック

      一番下の子は、あえて黄色っぽいかな?って子を入れて撮影しているんですけど、如何なものでしょ??私好みのラメなしをチョイスして撮影してみましたが・・・親魚のラメの載りは、圧巻ですよ〜(''ω'')

       

      細かい説明は「行田淡水魚」さんのblogで紹介されています。

       

      行田さんの飼育場に行くといつもヤル気スイッチを入れてもらえます。最新系統ばかりに目が行ってしまう私ですが・・・常に自己流で好みのメダカを作出されている行田さんの拘り飼育を目にすると「職人」だな〜って、心底関心させられちゃいます。メダカ飼育の楽しみ方の原点を教えられているような気がします(´ー`*)ウンウン


      | 1/6PAGES | >>