calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< July 2017 >>

categories

archives

女雛系

0

     


    愛媛メダカ交流会さんの展示会は大盛況だったようですね〜(σ≧▽≦)σ

    伺えなかったのは残念ですが、先ほど展示個体の写真をみせてもらい、新幹線のなかで大興奮していましたO(≧∇≦)O

    女雛♂×黒ラメ黄幹之の交配からのF2

    この時点で純血の女雛ではありませんが、表現的には近い子も生まれてきています(・∀・)ウン!!

    柿色の頭と黒いボディーは、私好みの色合いです(´・ω・)(・ω・`)ネー

    あくまでも「女雛」ではなく「女雛系」・・・そこんとこ( `・∀・´)ノヨロシク


    今回の旅で、特に印象に残ったところが陸前高田の「奇跡の一本松」ですね。

    力強く…そう感じました。

    本当は、この一本松を家の子供たちにもみせたかったのですが…

    それともう1つはここね(  ̄▽ ̄)

    到着したら、ガスってて何も見えなかったんですけと。。(〃_ _)σ‖

    気温18度で強風吹くなか、震えながら待ったかいがありました( v^-゜)♪

    数分間でしたが幻想的な姿を現してくれました(*゜▽゜)_□

    「御釜」です。嫁は映画「君の名は」の聖地だと勝手に思い込んでいたようですが…違います(  ̄▽ ̄)

     


    まったりと鳴子温泉

    0

       


      鳴子温泉に宿泊しました(・∀・)ニヤニヤ

      運転嫌いな私にとって今回の旅は、チョッと過酷ですので、ゆっくりと温泉に入って身体を休めました(´ー`*)ウンウン

      そうそう、夕飯もかなり美味しかったです(´・ω・)(・ω・`)ネー

      私にしては、珍しく残さず全部食べられました( v^-゜)♪



      今日のメダカは、行田さん系統の緑色っぽいラメ幹之

      採卵するつもりはありませんでしたが、いろんな方からもったいないって言われるので少しだけ採卵してみます(゚д゚)(。_。)ウン

      今日はこれから蔵王のほうまでロングドライブです(・∀・)ウン!!

       


      気分スッキリ

      0

         


        今日は、東日本大震災で亡くなった友達の墓前に手を合わせてきました。

        今回の旅行の一番の目的がこれでした。震災後に一度だけにお参りには来ましたが、その後なかなか機会がなく、心につかえていたんです・・・今回ようやく再び来ることができて、スッキリした気がします。

        実は、今回宿泊したホテルは、偶然にもちょうど10年前に友達に誘ってもらって、泊まったホテルでした。その時観光で案内してもらった松島にも立ち寄り、海の幸を堪能しました。

        海鮮丼、ミニだけどね(゜-゜)(。_。)

        一応、松島につき、牡蠣も少々(*´∀`)ノ

         

        気分スッキリ・・・今夜はゆっくり温泉につかって眠れそうです(・∀・)ウン!!

         


        夢中にさせてもらってます

        0

           


          昨日、初わんこそばを食しました('ω')ノ

          だされたときは、こんなに食えるかって、突っ込み入れたくなりましたが…むしろ足りないくらい??

          美味しかったですよ〜

          そのあとは、中尊寺の金色堂なんか見たりして(`・ω・´)

          中学の修学旅行以来かな??○○ちゃんと初めて手〜繋いだっけ(*´ε`*)チュッチュ

          今日紹介のメダカは、金色繋がりで?「小寺系統」(´ー`*)ウンウン

          毎日本当に成長が楽しみで楽しみで・・・・餌やり途中で、必ずここで止まってしまいます(*´ω`)

          あっ、「小寺SP」改め「金色夜叉」です(*^^)v

          白斑の表現に体外光が載りやすいみたいです(・∀・)イイ!!

          ただね、金色ってくらいだから、やはり黄(金?)色の色素は載せないと金色夜叉の名にふさわしく無いでしょ??

          チョッと話はそれるけど・・・最近、ヤフオクとかで品種の名にそぐわないメダカが出品されてるのが目立つんだって・・・・私の好きなメダカも、どうも作出者さんの思いとは裏腹な表現で売られてる??完全な選別漏れでしょ??ってレベル・・・本物を見たことない人がそれを買って、どんどん本物とは違う表現になっていく??・・・負の連鎖が始まります( ..)φメモメモ

          だから、この子も白斑に体外光が載りますが、黄(金)色素を備えていないので、選別漏れ??「金色夜叉」とは言い難い(。-`ω-)

          とはいっても、メダカとしては素晴らしい表現なので大切に育てます(´ー`*)ウンウン

          これは綺麗に金色を纏っていますけど・・・体外光がありません(''◇'')ゞ

          斑も今のところあまり見えないので・・・・残念ですが( ノД`)シクシク…
          唯一、このサイズで「金色夜叉」の名を冠することが出来そうなのが、この子です( 一一)

          白斑のボディーに体外光・・・薄っすらとですが、ボディに黄(金)色素が見えてます(`・ω・´)b・・・それでもね、多分・・小寺さんの選別に掛ると選別漏れなわけよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

          系統維持は自分の好みとは違う??作出者の思い入れがある程度重視されなくてはいけないんじゃないのかと(゚д゚)(。_。)ウン

          この系統に関しては、SS寸含め結構な数の子が泳いでます(^▽^)/

          その中には、小さいながらも「金色夜叉」の風格だだよう子がチラホラいますので、近々紹介していこうと思っています(*^^)v

          「あけぼの」といい、「あけぼのラメ」といい、「華蓮」といい・・・この「金色夜叉」といい・・・今年は、小寺系統のメダカに夢中にさせられているヨタロ〜です( ´ ▽ ` )ノ 


          朝起きていつもと違う景色だと・・・

          なんだかワクワクしちゃいますね〜( `ー´)ノ

          気仙沼のホテルに宿泊しましたが、何故か??和室のみの部屋のはずが、寝室までついてんですよ??聞いてみたら、キャンセルが急に入ったらしく、最上階のチョッとお高いお部屋に代えてもらえたらしい(*´∀`)ノ

          今日はこれからお友達に会いに行きます('◇')ゞ


          残念ながら

          0

             


            このblogを観てくださっている多くの方々が、今回のお出かけの先が・・・・岡山って思っているでしょ〜??

            いやいや、実はこれが違うんです( ´゚д゚`)エー
            勿論ね、夏休みをそこに設定したのは・・・少なからず、そんな希望的な考えがあったのは事実なんですが、残念ながら却下されちゃいまして( ノД`)シクシク…

            メダカは、熊倉さんと行って・・・だって('◇')ゞ

            んで、実は今回は東北新幹線に乗って北上してきました。

            一関に到着です(・∀・)ウン!!




            今日のメダカは・・・・「黒ラメ黄色幹之」

            春子を100ほど採卵しましたが・・・



            残念ながら・・・・・みんな真っ黒け、黄色の色素が出てきません。今年で終了かな( ノД`)シクシク…

             


            赤兎錦ヒカリ体型

            0

               

              赤兎錦からポツリポツリ生まれてくるヒカリ体型が好き(*´ε`*)チュッチュ

              背骨曲がるなよ〜って毎日呪文唱えていますけど・・・・・

               

              曲がらなかったら、ヒカリ体型で維持するつもり(・∀・)ニヤニヤ

              赤兎錦って色合いがチョッと他の非透明鱗と比較すると独特な感じがします(゚д゚)(。_。)ウン

               

              これもまた良し(^▽^)/

              小さめサイズの中にもヒカリ体型が数匹確認できているので・・・多分??何匹かはピンシャンの子がいるんじゃないのかと思います(・∀・)ウン!!

              これに関しては、特にヒカリ体型に執着はしていませんが・・・・他の系統と差別化を図るためにチョッとだけ期待をしているところです(* ̄- ̄)ふ〜ん


              旅に出ます

              0

                 

                 

                実家のメダカの餌やりは、泊りがけでバカ息子に託し、自宅のメダカは、娘ちゃんにお願いしました(*^^)v

                 

                さあ、どこ行っちゃいましょうかね〜(・∀・)ニヤニヤ

                 

                 

                今日のメダカは、行田淡水魚さん系統の「赤斑ラメ」

                黒墨の入り方が半端なくカッチョイイ・・・採卵するつもりありませんでしたけど、やっぱりね(・∀・)ウン!!

                 

                この子達をあの子とクロスさせることで・・・・きっとパーフェクトボディに??

                考えただけでワクワクしちゃいます(*´ω`)

                採卵しようかどうか?迷っていましたが、少しだけ残してみたいと思います(⌒∇⌒)

                 

                 

                メダカ好きさんは、当然知っていますよね(´・ω・)(・ω・`)ネー

                今週末の7月30日(日)は、岡山で「愛媛メダカ交流会」さんがメダカ展示会を行います(^▽^)/

                 

                今を時めく、最新の人気メダカの展示あり・販売やメダカ掬いもあるようです・・・・行きたいね〜(^_^)v


                三ラメ

                0

                   

                  今、改良メダカと言われるメダカで一番人気の品種は何なんでしょうか??

                  今現在、世間に出回っているメダカをすべて見たわけではありませんが、マニアな方はもちろんのことビギナーの方にも広く人気がある品種の一つに「三色ラメ幹之」が入るんじゃないでしょうか??

                   

                  誰でもわかりやすい美しさですものね(*´ε`*)チュッチュ

                  透明鱗にしても非透明鱗にしても三色のカテゴリーはどこの専門店も店先には絶対に並べたいところでしょ??

                   

                  そこにラメが入れば最強??

                  改良メダカの王道的存在??

                   

                  このペアで秋採卵を少し採る予定でいます(・∀・)ウン!!

                  今年は、良い感じに採卵が進んでるなんて思っていましたけど…実は「三色ラメ幹之」の採卵はそれほど数を残せていませんので、追加することに決定しました(ー_ー)!!

                   

                  柄物は、秋子にいい子ができやすい??その辺もしっかりと検証したいと思います(^_^)v


                  プレゼント

                  0

                     

                     


                    嫁の職場の同僚の子が、リビングでメダカ飼育して癒されたいって言っているらしい(´・∀・`)ヘー

                    なんかあげられるメダカいる??って聞かれまして・・・いや、売るほどいるんですけど、マニアックなこと言っても分かってもらえないでしょ??

                    水槽はベタ飼育をしようと買っておいて余ってるNissoのやつ・・・2つともあげちゃいます(・∀・)ウン!!


                    メダカは何にしようかと考えに考えた結果(・∀・)ニヤニヤ

                    リアススケルトンヒレ長に決定です(*´ω`)・・・在庫もいっぱいだしネ(=゚ω゚)ノ

                     

                    これを貰って初心者の女性がどう思うのか??興味津々です(´∀`*)ウフフ

                    横から見ても上から見てもどちらでも綺麗って私は思うんですけど・・・どうせならチョッとマニアックな方向に進んでもらおうと思います(・∀・)ニヤニヤ

                     

                     


                    あけぼのラメの成長過程

                    0

                       

                       

                      去年、岡崎葵メダカさんからお譲り頂いた「あけぼのラメ」の子が撮影サイズ(M寸弱)になってくれたのでパシャリと撮影してみました(*^^)v

                      お譲り頂いた子の表現に近づきそうな子は、こんな子たちでしょうか??静楽庵さん系統とは作出過程が違います(・∀・)ウン!

                       

                      うん、カッチョよし(*´ε`*)チュッチュ

                      たださ、下の写真見てみてよ( 一一)

                      左の子も兄弟なんだけど・・・純血のあけぼのの表現に近くなりそうでじゃない??

                       

                      もうチョイ成長して色があがれば・・・・しっかりとラメも載っているのでこちらのほうが「あけぼのラメ」っぽく感じます(・∀・)ニヤニヤ

                      ただね、どちらが好みかと言われると・・・両方なわけでして(-"-;A ...アセアセ

                       

                      上の子には、ヒレ光がしっかり載るのに対して、下のあけぼの似の子にはヒレ光がほとんど出ていません(* ̄- ̄)ふ〜ん

                      これもまた楽しい結果になってくれました(´・ω・)(・ω・`)ネー

                       

                      メダカ飼育ってこれだからやめられませんね〜(*´ω`)

                       

                       

                       

                       


                      | 1/6PAGES | >>