calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2012 >>

categories

archives

もっと採卵しとくんだった

0
     
    三色の子たちがだいぶ色づいてきました。

    よっしゃ〜ってガッツポーズが出るくらいの子は・・・・?

    正直あまりいませんでした。成長の過程ではかなり期待していたのですが・・・・もっと沢山採卵しとくべきでした。今になって後悔です。

    三色の子は、100弱しか採れませんでした。下手な鉄砲も〜をしていればもう少し結果が良かったかもしれません。

    それでもお気に入りにの子たちをご紹介します。







    私的には、バランスの良い子と思っています。今後の色の抜け具合にも期待します。






    若干色は薄いですが、黒味がこのまま残ればいい感じになると思います。






    もう少し成長して赤みが強くなってくれれば…

    この系統は、写真撮影が楽なんです。掬うと緊張して固まってしまいます。



    にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
    にほんブログ村

    VIPルームの完全個体

    0
       
      毎日、癒してくれているダルマ達。

      そろそろヒカリも幅・伸び共にイイ感じになってきています。

      この子は♂ですが、ヒカリの強さは強烈です。
      ただ、完全個体にはもうちょっと(^^ゞ・・ですね〜。


      この子は、綺麗眼な感じにヒカっていますが、もう少し。しかし口先までザラザラしたヒカリが伸び始めているので完全個体になるのも時間の問題です。


      光が強くいいんですけどね〜。でもこの子はおそらくここどまりでしょう〜。


      この子は、ほぼ完成といってもいいかもしれません。


      上の子の横見です。

      まさに、ダルマって感じのお腹です。卵が詰まってるのかと思いました。

      そして30匹の中でのナンバーワン。完成個体です。




      みんな餌を与えると我先にと寄ってきてくれるのですが、それがまたトロイことトロイこと(^^)/

      冬の間は、18度設定で加温します。




      にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
      にほんブログ村

      アルビノ楊貴妃のペアーを組んでみました

      0

        全部で70〜80匹いるアルビノ楊貴妃でペアを組むとしたら?

        容器の中でひときわ紅い2匹を掬うとお見事にペアとなりました。

        向かって、右が♀の楊貴妃・左が♂の東天光です。

        とにかく紅いです。他の子と比べるとこの2匹は別格です。


        東天光は、他にも10匹ほど生まれてきています。


        楊貴妃は、もう少し太ってもらいたいですね〜。



        冬季繁殖に使おうか、迷っているところです。



        にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
        にほんブログ村

        もう夏も終わりかな?

        0
           
          遮光ネットを取り外しました。



          黒い容器に入った、更紗の子たちが気持ちよさそうに泳いでいます。


          にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
          にほんブログ村

          いつの間にか爆殖寸前

          0



            夏前までミジンコを増やしていた容器ですが、夏の暑さで全滅していまったため、ベランダの隅に放置していました。当然水はすべて蒸発してしまいましたが、ここ数日の大雨により、雨水がたまりいっぱいに。

            何気に中を覗き込むとちっちゃなミジンコでいっぱいです。な〜んにもしていないのに既に爆殖寸前です。



            先日購入した、鶏糞を投入しときました。

            いよいよミジンコシーズン再来です。いっぱい食べてもらって冬に耐えられる体づくりをしてもらいます。


            にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
            にほんブログ村

            幹之ヒカリ体型の青味

            0

              写真撮影は本当に苦手です。

              先日、幹之ヒカリ体型のヒカリということで紹介しましたが、なかなかうまく撮れなくて青い色をうまく写せませんでした。

              なんとか頑張って幹之ヒカリ体型の良さを伝えたく頑張りましたが、う〜んって感じの写真しか撮れませんでした。

              これでも、いつもよりすご〜く時間をかけて撮りました。





              これじゃ〜前回の写真と変わりませんね〜。



              少しブレテいますが、これは肉眼に近い感じで撮れました。



              メダカにはしばし我慢頂いて、背中を水面から上げて撮影。



              これが一番肉眼に近く撮影できたでしょうか?

              家のヒカリ体型は、金色が強く出ています。その中で20匹のうち1匹くらいの割合でこんな青味の掛かった子がいます。

              来年は、こんな青味の子だけで子を採るってみたいと思っています。



               にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
              にほんブログ村

              セッティング

              0
                 
                昨日届いた、乾燥鶏糞をセットしました。

                昨晩の大雨のおかげで新鮮な?水も増えました。


                雨が吹き込むため、ガラス蓋を・・・。

                こんな感じで中に沈めました。


                さて、数日で増えるはずですが、どうなる事やら・・・



                にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
                にほんブログ村

                独眼竜いりませんか?

                0
                   
                  スモールアイに興味がある方必見です。

                  ピュアブラックヒカリの薄黒ですが、片目スモールアイになっています。









                  片目は4〜5匹います。兄弟でスモールアイになっていない子も一緒に引き取ってください。全部で15匹位でしょうか。

                  お近くの方で、取りに来て頂ける方限定です。1名様のみですので多数応募の際にはこちらで選考させて頂きます。


                  にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
                  にほんブログ村

                  ちょとグロいです

                  0
                     
                    ミジンコ復活に向け、強力な武器が届きました。



                    乾燥鶏糞です。

                    鶏の毛が入っていて少し気持ちが悪いけど・・・・

                    成果のほどはいかに?


                    にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
                    にほんブログ村

                    いろいろなヒカリ

                    0
                       
                      幹之にもいろいろなヒカリかたを見せてくれる子がいます。

                      この子は非常に分かりやすく撮影できました。





                      イイ光の変化を見せているでしょ〜。胴体部分は金色っぽくヒカリ、そこから尾に向けて青いヒカリに変化する。

                      光体型にも一応、青が基調のものと金が基調のものがいますが、断然金の方が多くなっています。



                      向かって左が青、右が金です。フラッシュ撮影のため分かりづらいですが…


                      青です。


                      金です。

                      分かりづらいですが〜、こんな感じです。

                      にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
                      にほんブログ村

                      | 1/5PAGES | >>