calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2012 >>

categories

archives

いつの間に口先まで光が

0
    今日も、暑かったですね〜。

    こちらの睡蓮も花を咲かせてくてました。

    先日、固形肥料を投入しましたので、もっといっぱい咲かせてもらいたいものですね〜。
     





    こちらは、お気に入りの幹之が入った容器です。
    毎日たくさんの卵を産んでくれていますが、GWでメダカがよく見えません。



    中のメダカを救ってみてみると、いつのまにやらこの三匹がすごいことになってました。


    完全に口先まで光が伸びています。








    ますます採卵が楽しみになりました。


    にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
    にほんブログ村

    沢山採卵できたので

    0


      今日は近くでやっている九州物産展に行ってきました。

      酒のつまみにとさつま揚げを買ってきました。もちろん焼酎も(^0_0^)

      夜が楽しみです。


      さて、今日も採卵を行なったんですが、大量です。


      お気に入りの幹之ダルマと幹之ヒカリ体型の卵を自宅へ持ち帰りました。



      飼育水は、少し前に仕込んでおいたミジンコ繁殖剤入です。



      午後になると陽が陰ってしまうので照明はタイマーセット。

      もちろん高温飼育での光の出具合を確認するため、28℃にヒーターもセットしています。

      心配なのは太陽光があまり当たらないのでうまく稚魚が孵るかです。

      結果は後日。お楽しみに。


      にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
      にほんブログ村

      睡蓮の開花

      0

        睡蓮の花がようやく開花してくれました。
        楊貴妃透明鱗の入った鉢です。

         


        いいですね〜(^0_0^) 実に癒されます。

        こちらは、幹之が入った鉢なんですが、姫睡蓮の葉っぱが全面を覆う勢いです。残念ながら蕾みはありません。


        人が近づくと1/5ほどの、空いたスペースにメダカが集まります。

        「餌くれ〜っていってますよ(#^.^#)。」



        真ん中へんの行き場をなくした葉っぱは太陽に向かって伸び始めてます。そろそろトリミングしないとです(-_-;)。


        にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
        にほんブログ村

        ミジンコ復活

        0


          一時期あれだけ順調に増えていたミジンコがある日突然増えなくなる。

          よく耳にする話です。

          我が家でも一時全滅の危機に陥りました。

          今年は、メダカの飼育水(GW)でよく増えていました。はじめの方こそこまめにGWを与えていましたが、ある時を境にGWを与えなくても増えるようになり調子に乗って何もしなくなったのが減少の原因かと思います

          その後、ミジンコ繁殖剤、ムックリワーク、GWの三種類で実験的に増やしてみました。



          結果はどれもよく増えてます。

          まっ、ミジンコには今がいいシーズンですのでどんな方法でもよく増えると思います。

          ただやはり長所と短所があって、一長一短かな?っていうのが感想です。

          繁殖剤の類はある程度の期間、放置しても順調に増えますが、ムックリワークはかなりの高栄養なのでしょう、アオコのようなものが湧きミジンコが掬いづらい。ミジンコ繁殖剤は、なかみが見えずらく、どこにミジンコがいるのかあまりよくわからない。

          一方、GWは増えている様子もわかりやすくメダカに与えるのにはいいですが、GWを定期的に与えなければ増えない。

          以上がなんの答えにもなっていませんが結果報告です。

          あくまでもうちでの結果ということでご了承ください。




          にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
          にほんブログ村

          ミジンコ繁殖剤の油膜

          0

            暑かったですね〜(-_-;)

            今日はたくさんの卵を採ることが出来ました。



            ミジンコ繁殖剤での稚魚育成を行なっています。この中には、ひとつの容器にだいたい50〜70位の稚魚がいると思います。


            ここもほぼ同じ条件での飼育をしていますが、油膜がたくさん出る容器とそうでないものとで、かなりの差があります。

            ここの容器は特にひどくて、一面に油膜が貼っています。


            毎日ザットではありますが、掬いとっていますがどーなんでしょ〜?

            このままにしておいても大丈夫なんでしょうか?


            そういえば、ここにきて睡蓮がいくつか蕾をつけました。

            シルバーヒカリの入った大きな鉢です。





            他の鉢にも有りました。


            大きな蕾です。いつ咲いてくれるんでしょうか?

            楽しみです。

            にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
            にほんブログ村

            飼育水どっちがいいの?

            0

              家の飼育容器を見ると、ほぼ同じ場所でほぼ同じ数のメダカが入っているはずなのに水の色がこんなに変わってしまいます。もちろん容器の大きさも同じです。
              一列に並んだ発泡容器ですが、


              茶色と緑色。




              どっちがいい色なのかはわかりませんが、どちらの容器のメダカも元気に餌を食べ、バリバリ産卵しています。

              何が原因で色が変わるのかわかりませんが、緑色の方が好みかも。

              今度同じ日に、全換水で実験したいと思います。




              上から見ると何の変哲もない幹之ですが、


              横から見ると、こんな感じわかるでしょうか?
              でかいヒレが特徴です。


              冬期繁殖で増やそうと躍起になっていた系統です。
              しかし冬期には卵が採れず、ようやく加温を止め、屋外に連れ出したのですが、ここにきて産卵を始めました。やっとです。

              ちなみに♀は、光こそまあまあですが、

              ヒレはイマイチです。 おまけに若干の背曲がりです。


              産卵床には少しですが、卵がついています。


              冬期加温していた子達ですので、いつまた産卵が止まってしまうかわかりませんので、大切に育てなければなりません。

              緊張します・・・・。



              にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
              にほんブログ村

              あわや全滅

              0

                今日は本当に暑かった真夏の陽気でした。

                飼育場の気温は30℃をオーバーしていました。


                成魚のメダカたちは活発に泳ぎ回っています。

                しかし、稚魚の容器はミジンコ繁殖剤が入っているためにこんな色になっていますし、おまけに透明の蓋をしていたものですから大変(-_-;)。





                水温は、34〜37℃にまで上昇してしまいました。

                数匹の稚魚は高水温に耐えられず、死んでいます。_(_^_)_


                高水温飼育を意識しすぎたのと、ちょっとした油断が招いた結果です。

                本当に可哀想なことをしてしまいました。



                 にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
                にほんブログ村

                持論????

                0


                  去年、頭だけをピカッと光らす幹之を購入し、少し飼いこんだところ口先から背中まで光がつながり、まさしく超スーパーに相応しいメダカとなりました。それも、5匹中3匹です。

                  そこで、自分なりに考えた結果が、頭光の子はかなりの確率で口先に光が伸びやすい。この遺伝子は超スーパー光を作る上でかなり有利となり、重要である。

                  ・・・・はずです。

                  この子達はその系統とは別に購入したメダカです。

                  そろそろ鉄仮面風になってるころかな?

                  (メ・ん・)?購入時と変わってないじゃん?


                  いやいや、まだわかりませんよ〜。

                  この子達がダメなら、子供たちに期待です。





                  コロコロダルマもいます。ちなみに♀です。


                  この子は、通常のスーパー♂。
                  この子が実は今回の交配の鍵を握っていると思います。たぶん・・・?



                  要は、頭からと背中からのヒカリがうまく絡み合えば・・・・(#^.^#)

                  簡単にはいかないでしょうがそんなことを考えながらメダカいじりをしているのが楽しいんだな、コレが(;゚Д゚)!


                  にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
                  にほんブログ村

                  過抱卵からの生還

                  0

                    数系統の幹之をペアリングさせていましたが、いつになっても産卵しない子がいました。

                    気づいたときにはもう手遅れ?って感じの、いわゆる過抱卵・・・

                    絶対ダメだと、半ば諦めの気持ちで三色透明鱗の容器に投入しました。

                    なぜ三色の中に入れたかというと、三色は我が家の中ではNo1の繁殖力だからです。

                    エロイ三色の♂共の、ラブラブ光線をまともに喰らえばイチコロかと・・・

                    異様な光景です。

                    あれから約2週間がたち今日もなんのきなしに餌を与えていると、

                    いつもとお腹の大きさが違うのに気がつきました。

                    あれっと思い掬ってみると


                    お見事(*^^)v、産卵してくれました。



                    苦しかったことでしょう?これだけスリムになったんですから〜。

                    これで完全に治ったかというと?なのでもう少しここで様子を見ます。

                    それにしても今まで過抱卵が治ったことがなかったんでビックリです。

                    しかし、なんにせよ一命は取り留めてくれたと思います。

                    一安心です。






                    にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
                    にほんブログ村

                    しかも

                    0
                      しかも、過去最高ランクだったりしてます。


                      何気に、チョー嬉しく・びっくりしています。 



                      にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
                      にほんブログ村

                      | 1/3PAGES | >>