calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2012 >>

categories

archives

高活性

0
    いい天気が続きます。

    作業は半袖の方が快適でした。


    少し変更しています。どこが〜?



    繁殖スペースのメダカ達が元気いっぱい泳いでいます。


    今年の春の目玉、幹之です。

    餌を与えると、グリーンウォーターの中で狂ったように奪い合います。

    実家に移して一週間くらいですが産卵は確認しています。



    幅の広い、いい光の種親ですので楽しみです。


    にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
    にほんブログ村

    一番子

    0

      あったかいを通り越して、暑い一日でした。

      温度計の針は29度を指していました。

      汗だくになって洗車と水換えをしました。麦酒がうまいです。

      産卵用容器に移しておいた三色透明鱗の子が孵化していました。

      生まれたてのホヤホヤです。


      分かりづらいかもしれませんが、我が家のこの春一番目の子です。
      にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
      にほんブログ村

      暖かな日

      0

        今日はいい天気になりました。久々に土曜日に晴れた気がします。

        実家のメダカたちの産卵が始まり、いよいよ飼育スペースを確保しなければなりません。

        実家のスペースだけでは足りないのは明白ですし、自宅に全くいないのもつまらない・・・。

        自宅マンションのベランダを今年は飼育スペースに使います。

        南面のこのスペースに2個。ここは、一日中陽が当たります。



        東面には狭いですがこのようにセット。今は4個ですが、最高で8個位は置けます。

        真夏は特等席で午前中いっぱい陽が当たり午後は日陰になります。
        難点は狭いため水換えが面倒。




        そして今日ビニールを外しましたが、ここにも当然置く予定です。

        こうして数えてみると、16個位は、りんごの発泡容器が置けます(#^.^#)

        実は今自宅にはメダカがいません。全て実家で飼育しています。

        徐々にこちらに、子供たちが舞い戻ってくることでしょう。


        にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
        にほんブログ村

        図々しい

        0

          数年前から時折水を飲みに来るキジバト。

          この距離でも逃げようとしません。完全に舐めきってます。


          ま〜水を飲んでるだけのようですのでいいのですが・・・。


          先日実家に連れていった幹之がもう産卵していました。




          わかるでしょうか?曇っているのでいつも以上に下手くそです(´;ω;`)


          腰痛防止のために少し工夫してこんな感じにしました。


          ある程度高さがあれば、かがんだ姿勢より楽です。

          すべての容器をこの高さにするつもりです。


          にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
          にほんブログ村

          メイクミラクル

          0

            初めての冬期繁殖で、増やせずに断念してしまった頭光幹之。


            冬期繁殖組は三月頃から徐々に外気温に近づけやっと屋外に移ました。

            右から(全て同一系統で♂同士♀同士がそれぞれ兄弟)
            ・頭光の♂
            ・頭光の♀で3匹いたうちで唯一屋外で冬超しをした子
            ・一番右の頭光と兄弟の♂(冬期加温によりこんなに光が伸びました。)
            ・左上は冬越しの兄弟(冬期繁殖に失敗し何故か痩てしまった子♀)


            三匹いた取って置きの頭光から超スーパー光に変身の♀で唯一屋外で冬超しをした子です。


            このくらいの気温になると冬越しの子の方が元気でプロポーションがいい。

            やせ細った♀は恐らく抱卵は無理でしょう。

            多少諦めの感はありますが、頑張ってもらいます。



            にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
            にほんブログ村

            警戒心

            0

              実家の鉢の水生植物がいい感じに伸びてきました。

              中には、花を咲かせているものもあります。








              何度か紹介した大型の睡蓮鉢です。

              3月の中旬頃に掃除をしたきりですが、水質は透明で綺麗です。



              姫睡蓮の葉もだいぶ伸びてきました。



              この中には、幹之が50〜位入っていますが、非常に警戒心が強くなかなか出てきません。

              近づくとサッと鉢の下に姿を隠します。



              観察してみましょう。



              座って見ていると、ほんの数秒で警戒しながら何匹かが顔を出します。



              徐々に浮いてきて・・・・。



              水面近くに出てきます。ここまでで、30秒ほどです。



              でも、見られていることに誰かが気づくと同じことを繰り返します。


              にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
              にほんブログ村

              お気に入り

              0

                皆さんにもお気に入りのメダカが必ずいると思います。

                当然、私にもお気に入りがいるわけですが、

                それはズバリこの幹之ヒカリ体型です。

                恐らく実家のメダカを見に行ったり餌をやったりするときの大半はこの子の入った容器の前にいます。


                何がいいて言われるとわかりませんが、とにかく好きなんです。
                この色合いが(^_^)ノ



                下が♂で上が♂なんですがこのように求愛行動をしています。

                なんですが、今までの産んだ卵は全て無精卵のようです。

                簡単に潰れます。

                なぜ?


                にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
                にほんブログ村

                孵化用容器

                0
                   

                  孵化には100円ショップで売っているプラスチックのケースを使います。



                  ただ、早朝の気温がまだ
                  1ケタですので、少しでも温度変化を少なくするために発砲容器を使います。
                  4つのプラケースが入ります。



                  そして蓋をします。


                  これが、ビニールハウスがなく加温もできない飼育環境では限界かと・・。


                  少しでもメダカたちに快適な環境を提供できるように試行錯誤しています。


                  にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
                  にほんブログ村

                  かくれんぼ

                  0


                    幹之のカップルが入った容器です。

                    ♂が産卵床の周りをウロウロ・グルグルしています。


                    実は、産卵床のなかに♀が2匹隠れています。

                    しばらくの間、観察していましたが♂は決してなかにははいろうとしません。


                    何だかホノボノとしたかんじでいた。



                    にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
                    にほんブログ村

                    最終兵器

                    0

                      屋外簡易ビニールハウスの加温容器でグリーンウォーターの中、

                      春の到来をお待ちいただいていたもう一つの幹之ヒカリ体型。

                      ヒカリの幅がさらに広がったような・・・・・?

                      ♀です。


                      もう一枚。


                      こちらは、♂。


                      この子達が、実家の繁殖上に行くのはもう少し先です。

                      先に行っている子達に、一週間後異常が見られなければOKです。


                      にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← ブログランキングに参加しています。ポチっとご協力お願い致します。
                      にほんブログ村

                      | 1/3PAGES | >>